事務所案内
弁護士紹介
弁護士 小林 洋二
弁護士 久保井 摂
弁護士 安倍 久美子
弁護士 緒方 枝里
弁護士 髙木 士郎
主な取扱事件
医療過誤(患者側)
交通事故
離婚事件
相続問題
労働事件
その他の取扱大型事件、
社会的問題
弁護士費用
ご相談の流れ
解決事例
解決事例一覧
医療過誤事件の解決事例
092-641-2007
メールでの
お問い合わせはこちら
整形外科
ホーム
解決事例
医療過誤
整形外科
2025/07/12
解決事例
整形外科
側湾症手術から約2週間後に呼吸不全となって死亡し、肺血栓塞栓症が疑われた事例(一審で訴訟上の和解)
2025/06/18
解決事例
医療過誤
外科系
整形外科
睡眠時無呼吸症候群の患者が、橈骨骨折に対する観血的整復術後、自室に搬送途中に心肺停止となり、そのまま死亡した事例(訴訟前の示談)
2025/04/20
解決事例
医療過誤
整形外科
頸椎歯突起骨折に対するハローベスト固定で、固定のためのスカルピンが頭蓋骨を穿破し、頭蓋内血腫を生じさせた事例(訴訟前の示談)
解決事例
医療過誤
交通事故
労働事件
相続問題
お知らせ
ブログ
最近の投稿
側湾症手術から約2週間後に呼吸不全となって死亡し、肺血栓塞栓症が疑われた事例(一審で訴訟上の和解)
鼓膜穿孔のある慢性中耳炎患者に、リンデロンAを36日間連用し、高度感音性難聴の後遺症を残した事例(一、二審勝訴・判決確定)
胃癌手術既往の患者の輸入脚症候群の診断・治療が遅れ、汎発性腹膜炎から死亡に至った事例(訴訟前の示談)
ヨード造影剤副作用既往のある患者にヨード造影剤イオメロンを使用し、アナフィラキシーショックで死亡した事例(一審勝訴判決が確定)
気管切開孔のスピーチカニューレからの痰の吸引中に、痰詰まりによる呼吸停止から心肺停止となり、自己心拍は回復したものの、低酸素脳症後遺症で植物状態となってしまった事例(訴訟前の示談)
1
© 九州合同法律事務所