2025/09/27 解決事例 医療過誤 医薬品 CASE54:統合失調症で医療保護入院中の患者の突然死について、投与薬変更に伴う悪性症候群が疑われた事例(示談及び医薬品副作用救済制度による遺族一時金)
2025/08/12 解決事例 医療過誤 医薬品 内科系 脳神経系 高齢者 CASE41:非弁膜性心房細動等を有する患者に対し、脳梗塞予防目的で処方されていたリクシアナ等の薬剤の処方を怠り心原性脳梗塞による重篤な後遺症を残した事例(訴訟前の示談)
2025/06/28 解決事例 医療過誤 医薬品 代謝・内分泌系 循環器系 CASE26:甲状腺クリーゼでうっ血性心不全の状態にある患者に、βブロッカー(テノーミン)及びカルシウム拮抗剤(ワソラン)を投与したところ、心不全の急性増悪から死亡に至った事例(一審で訴訟上の和解)
2025/05/22 解決事例 医療過誤 医薬品 外科系 CASE18:緑内障の既往のある患者に禁忌とされる硫酸アトロピンを麻酔前投薬として投与し、急性緑内障発作から一眼失明に至った事例(一審で訴訟上の和解)
2025/05/19 解決事例 医療過誤 医薬品 消化器系 CASE17:2年半にわたり、内視鏡検査を行わないまま抗潰瘍薬(H2ブロッカー、PPI)を使い続け、ステージ4に至るまで胃癌が発見されなかった事例(一審で訴訟上の和解)
2025/04/29 解決事例 医療過誤 医薬品 整形・形成外科 CASE11:美容形成外科クリニックでリドカイン大量投与下での脂肪吸引術中、患者が、痙攣、高熱を発して意識を失い、搬送先の病院で死亡した事例(訴訟前の示談)